コミックマーケット103(C103)に一般参加&サークル参加してきた。
0日目
18券。いつになったら新幹線を使うのか。
- 0845 名古屋 → 0943 豊橋 新快速豊橋行
- 0949 豊橋 → 1023 浜松 普通浜松行
- 1025 浜松 → 1137 静岡 普通興津行
- 1233 静岡 → 1338 三島 普通三島行
- 1352 三島 → 1405 熱海 普通熱海行
- 1433 熱海 → 1539 品川 普通篠原行
静岡で1時間近くロスしてるのは昼ごはんを食べたからですね。
浜松じゃないけど石松餃子。
ついでにここまでトートバッグで持ってきたサークルの本と設営機材を台車に移行。18きっぷだと乗り換えが多くてエスカレータが使えないことが多いからなるべく手持ちで行きたかったけど、肩の限界が先に来た。
熱海乗り換えでは、1409熱海発のには間に合わず。いやキャリーカートはキツいって。
夜は新宿で二郎。だって品川も目黒もやってなかったんだもん・・・。
量が少なめでロットに厳しくもなく初心者向けって感じがした。そのぶんベテランには物足りないかも。
このあと新宿で売り子に色々渡しつつ日高屋 新宿東口店で2次会(?)が執り行われてしまった。ポテトとか焼き鳥とかチャーハンとか食べてしまった。君さっき二郎食べたよね…???
1日目
1日目、ブルアカと原神と艦これとアニメとVTuberの日。
西南アーリーチケットの民なので6時半くらいに適当に出発。4時半くらいに京浜東北線に乗って5時18分の新木場発臨時りんかい線に乗っていた頃が懐かしい。もうできる気がしない。
2日目は8時前に来た人が市中引き回しの刑に処されていたらしいが、1日目は特に何もなくイーストプロムナードに列形成された。7時15分に列移動すると予告があり、それまで待機。実際に動きだしたのは7時50分くらいだった。
移動開始してからはリストバンドを引き換えて西の屋上展示場へ。”ほぼ”列固定、9時30分に動くというアナウンス。屋上展示場と西4ホール、南34ホール外のトイレが使えてわりと快適だった。大は絶望の列だったけど。
9時45分頃に列移動開始。アトリウムまでオタクを詰め込む運用ではなく、西34ホールの外というかアトリウムの上のところで開会まで待機することになった。開会少し前、待機していた場所の横のシャッターが開き、目の前の対魔忍(健全)ブースが対魔忍音頭を爆音で延々と流し始めてだめだった。なにこれ…。
10時半に開会のアナウンスがあり、そこからエスカレータで降りてエントランス経由で西アトリウムへ。頻尿紳士の定めとして初手トイレしてから10時35分に西2ホールに入った。
搬入量を少ない方に見誤っていそうな島中の怪しいところを先に回りつつ、ついにシャッターとなったZINFANDELへ行ったら列がほぼなくて5人待ちくらいだった。ルミノシティもあまり列がなくて11時前には終わり。東の吸着力が高すぎないか・・・? あとは適当にブルアカと原神を回って西は一旦終了。
ここから東ホールへ行くのが大変だった。一応3ルートあって、
- かつての「おすすめルート」で西1トラックヤードから東3トラックヤードへ行く
- 西34に上ってからエスカレータでエントランス方面へ下り、ゴキホイ経由で行く
- 西1トラックヤードから有明駅方面へ一旦出てから、庭園経由で会議棟から再入場してゴキホイ経由で行く
となっているのだが、会議棟エントランス(にあるビッグサイトサービス)に行きたい自分は2つ目か3つ目のルートをとる必要がある。2つ目のやつは西34行きのエスカレータが大混雑牛歩だったからとりあえず3つ目にしたけどどれが早いんだろうね?
ビッグサイトサービスのサービスコーナーでお決まりのフルグラフィックTシャツを買ってからゴキホイ経由で東へ移動して、適当に巡りつつぎんいろからすへ行ったら完売だった。お前……いつも在庫あったやん…………。
しょうがないので5年目に並ぶ。グッズさえ売れてしまえば列の進みは早いので比較的サクッと購入。
そんなこんなで13時半くらいになり、企業ブースへ。2日間しかないと企業ブースを巡る時間がほんとに無いんよ。とりあえずオーガスト無配だけ確保して離脱。
帰り際、15時前でイーストプロムナードの献血の列が受付待ちだけで40人くらいいた。見えないので確定ではないのだが、そこから問診待ちで50人くらい並べそうな列スペースが用意されてるし、そこから献血バス4台それぞれで2~3人の待機があるので、ここから並んでもかなり長くなりそう。12時くらいだったらほぼ列なしなんだけどね。
その献血行列を横目に国際展示場から大井町へ行ってホテルに荷物を置き、有楽町の献血ルームへ。私は予約をしてるんですよね。事前問診も回答してあるんですよね。というわけで16時ちょい前に献血ルームに着いて17時くらいに献血完了。
大井町へ戻ったらまず日高屋で昨日食べ損ねた油そばを食べ、
そのあとマクドナルドで夜マックその他を調達して西友でビールを調達して、ホテルの部屋で宴となった。
2日目
2日目。男性向の日です。あとサークルチケットを買ったら本を書かなければならない権利が付いてきたので本を書いて頒布する日です。
7時くらいにホテルを出て7時31分に国際展示場駅着。小雨が降っていたけどビニール袋を忘れていたので、折りコンの耐水性を信じつつ頑張って屋根伝いに進んだ。
エントランスで受付してリストバンドのつけあいっこ(というか私は自分でつけられるので売り子につけてあげただけ)してたらコミケのスタッフが来て写真撮影を依頼された。
8時前くらいに着いて設営開始。30分はかからず設営完了したけどもっと最適化はできそう。
鉄道島もまあそうなんだけど早く設営する人って意外と少ないよね。もともとはこの謎の列に並ぶつもりだったが、体力を残しておきたいのでスペースで座って休憩していた。なんかこのあとカウントダウンライブがあるらしいんですよ。オルスタで。アホでは??
初参加らしい隣(U-14b)のサークルの人に筆記具を貸してあげるなどしていた。机上にあるとらのあなの封筒を見本誌封筒かと勘違いしたりしていて初々しい。そりゃ無造作に養生テープで机に留めてあるやつがそれとは思いませんわ。それ以外は特に話さず……隣が疲れ果てたコミュ障のおっさんでごめん。
9時すぎたあたりで売り子が着替えて帰ってきたけど、そのまま私が椅子を占有し続け、10時すぎくらいにようやく重い腰を上げて出立。とりあえず東123ホールのシャッターサークルのポスターを片っ端から写真撮りつつ、東3ホールの角にあるあんちょびうさぎに並ぶことにした。いやぁ、ホールの角からスタートするとその後の流れがスムーズじゃないですか。
謎の2列ができているところの最後にしれっとついたら、先頭の2列6人のあとにスタッフが入って「ここから並んで」とペナルティのアナウンス。先頭に並んでた関西弁っぽい人たちが並び直して大変だわ~とか言ってた。元気ですね。
10時半に開会して東123456でいろいろ買い物を行う。東456のス45~47がしらたまこ・KAROMIX・ぱんのみみの並びで、どれもシャッターに恥じない列ができていた。列の進みはKAROMIX>>ぱんのみみ>>>>>しらたまこって感じ。
12時過ぎに一旦スペースへ帰還。荷物を整理してから西へ行き、13時半くらいにまた戻る。ふと思い出してCANVAS+GARDENへ行ったら並んでいる人がゼロで、先着の紙袋こそ終了していたものの新刊セットもグッズもある程度残っていた。快適な買い物環境がここにあった。
そこからは少しだけ評論島を回ったりしつつスペースで休憩するのを繰り返していたら閉会。荷物をまとめて閉会とともに撤収するはずが15分くらいオーバーした。ここは最適化の余地がある。ありすぎる…。
ちなみに今回は当サークル初の(女装)コス売り子を導入した。しこあん氏が「あいつにコス売り子の知り合いがいたなんて…」と言っていたらしいが、無いなら作ればいいんですよ。(オタクの悪いノリに乗っかって外堀埋めて売り子にコスさせた人)
やはりコスプレしていると目にとまりやすいのだろう、いつもより売上が多くなった気がした。
大井町へ戻ったら日高屋で季節もののチゲ味噌ラーメンをいただいた。なんと3日連続の日高屋である。どうしてこうなったかというとリンガーハットが年末で早く閉店したせいですね。野菜たっぷりちゃんぽんで健康になるはずだったのに……
サクッと食べたら新幹線で帰名。ここから第2ラウンド――(つづく
戦利品
なんだか夏より増えた気がしますね。
金額としては、100x19 + 500x36 + 1000x60 + 10000x2 で99900円。夏より減った。
コメント